1、ヤブ化・荒廃の現状 (2010年6月〜9月調査)          



 下線付き文字をクリックすると写真や資料が見れます。                

@南八甲田 旧県道櫛ヶ峰線(2010.8.19)
  かろうじて手が見える、深いヤブ

A南八甲田 乗鞍岳(2010.8.8)
  かろうじて顔が見える、ハイマツが道をふさぐ        

B南八甲田 駒ヶ峰〜猿倉岳(2010.8.19)
  深いヤブ

C南八甲田 松森山(2010.9.12)
  深いヤブ、所々に赤布がつけられているが迷い易い

D北八甲田 高田大岳(2010.8.17)
  山頂付近、道をふさぐハイマツ

E北八甲田 高田大岳〜小岳(2010.8.27)
  洗掘された道

F十和田山(2010.6.19)
  手だけが見える、深いヤブ

G茶臼山(2010.6.24)
  手だけが見える、深いヤブ

H木無岳(2010.6.13)
  かろうじて顔が見える、深いヤブ

I岩木山 長平コース(2010.7.11)
  不明瞭な道

J大尽山 角違いコース(2010.7.1)             
  濃いヤブ

2、成茂が選ぶ登山道ランキング

3、東北各県の登山道関連予算(平成22年度予算)

県名

管理距離

交付金事業

 県単独事業 1u当たり費用

岩手

把握せず

3,700万円

5,200万円

秋田

189.3q

  3,832万円

202万円

213千円

宮城

管理して

いないとの

回答

山形

400q

6,700万円

1,100万円

19万5千円

福島

126q

7,400万円

587千円

青森

19.8q

 435万円

 22万円

   青森県は管理距離・予算額とも、如何に少ないか歴然している。


4、青森県勤労者山岳連盟の登山道問題への取組み経過

@南八甲田登山道問題の経過

A県内登山道問題への経過